1: 豆次郎 ★ 2019/06/24(月) 21:08:34.87 ID:Vwy9jLxQ9
6/24(月) 7:00配信
ITmedia ビジネスオンライン
ソニーが新卒に「初任給730万円」、最大のカベは中高年社員の嫉妬!?

 ソニーが高度人材を確保するため、新入社員でも最大で730万円を支払う新しい給与制度をスタートさせる。優秀な人材が海外の企業に奪われるのを防ぐことが目的だが、果たして効果を発揮するのだろうか。


月50万円の初任給、実は「世界標準」

 ソニーは、日本企業の中では成果報酬について前向きな企業であり、これまでも仕事の役割に応じた等級制度を採用してきた。今回の措置は、既に存在している等級制度を活用し、一律で等級を付けていなかった新入社員にも状況に応じて等級を付与し、高い賃金を支払うというものである。

 同社の大学院卒新入社員の年収は約600万円だが、今回の措置によって、最も優秀な社員の場合には2割ほど増えて730万円になる。

 厚生労働省の調査によると、2018年における日本の大卒初任給は20万6700円、大学院卒は23万8700円だった。10年前の08年は大卒が19万8700円、大学院卒が22万5900円とわずかに上昇はしているものの、ほぼ横ばいに近い。

 日本のGDP(国内総生産)が伸びない中、賃金も上昇しないという図式だが、同じ期間で諸外国は経済規模を大幅に拡大させており、それに伴って物価や賃金も上昇している。

 これに加えて企業活動のグローバル化が想像以上のペースで進んでおり、世界基準における優良企業であれば、企業の国籍に関係なく給与水準は同一レベルに収束するようになってきた。かつては、新興国にある優良企業と先進国にある優良企業との間には、大きな賃金格差があったが、その差はかなり縮小したと思って良い。

 グローバル企業の場合、大卒の技術系新入社員に年収600万円を提示することは特段、珍しいことではない。現在、安全保障問題で米国から制裁を受けている中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術)の日本法人は、2年前の17年に新卒の学生に対して約500万円の年収を提示していた。中国のメーカーですら、この金額を出していたという現実を考えると、年収600万円というのは特別に高い水準ではないということがお分かりいただけるだろう。

続きはこちらで↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000011-zdn_mkt-bus_all

★1がたった時間:2019/06/24(月) 18:49:10.60
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561369750/

引用元: 【中高年社員の嫉妬が壁】ソニーが新卒に「初任給730万円」→ 実は「世界標準」★2

8: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:11:59.43 ID:FM7AHKRr0
>>1
ソニーじゃないけど、大学院修了して
25で大手メーカーに就職して社会人になって
40になってやっと年収1000万になった俺の人生何なんだよ!

14: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:14:20.22 ID:BDoyFGBh0
>>8それでも優秀すぎるよ
一般的には800万が限界

18: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:18:39.56 ID:bxO0lPxr0
>>8
日本のメーカはどこも安いからな。
まぁ、キーエンスはぶっちぎり高いけど・・・

204: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 22:25:27.00 ID:cqhcrHd/0
>>8
ソニーじゃないだろ
大体そんなに金が欲しかったら医者にでもなれや

476: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 23:38:15.54 ID:4MO/S0Ui0
>>8
でも年収1000万ならすごいじゃん!
優秀だよ!自信もちなよ!

506: 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 00:03:15.16 ID:j+Mtyk750
>>476
>>8は脳内企業勤めだから簡単に信じちゃ駄目だW 

243: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 22:32:38.24 ID:06hDcg5H0
>>1
海外は新卒一括採用じゃないだろ
同一条件で比べないと意味ない

509: 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 00:04:35.56 ID:+XJ5Vr6s0
>>1
そもそも日本企業は給料安めなんだよ。
世界恐慌時代以降に安めな代わりに終身で雇用を保証するように変わっていった。

それで終身雇用前提に経年で給料が上がる仕様に。
だから定年間近の脂の乗った社員でも高くないのに若手社員は安く働いているし
期間契約更新の契約社員は正社員と同じことやって更に安い給料。

そもそも日本人は利益をあげる貢献度に応じた給料を貰っていないんだよ。

だから終身雇用やめるって言うなら貢献度に応じた給料払いなよ!って言う権利がある。

どうせ会社は定年まで居る気ないなら払えないとか言って現行より給料を下げようって発想するはず。

535: 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 00:49:40.47 ID:n8+ljP930
>>1
中国ですらって言い方がもうダメだろ
シノペックがエクソンモービルの売上抜かした時点で高給取りの勤め人もウジャウジャいるはずってイメージ出来ないのはヤバイ

538: 名無しさん@1周年 2019/06/25(火) 01:01:14.17 ID:zFmjdHST0
>>1
世界基準っていうが、
そもそも新卒なんか、欧米にはないだろ?

新卒制度廃止にしてから言わないとな

2: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:09:33.40 ID:d4OBrWDO0
成果ってね、無茶言う

3: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:09:43.78 ID:2Snrz8/w0
なお氷河期世代の給料は上がりません

321: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 22:49:24.68 ID:+315X2uD0
>>3
企業に役立つかどうかだな。

10: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:12:21.38 ID:jNViYwyq0
何で優秀さを測っているのかは気になるところ

11: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:12:28.17 ID:227wB5BE0
最近の話じゃないかもしれんが、新卒は仲間内でより上の会社に入れるかどうかで比較しあうゲーム感覚で就活してるからいざ入社すると学生気分とのあまりの違いにゲーム感覚じゃいられなくなって辞めていくんやろうな
コスパ大好きだし

16: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:18:22.29 ID:S0Ro6gNb0
最大だもんな
最大額貰える奴って即戦力で既に明確な販売戦略や商品イメージを持った開発が自ら出来るような奴だろ
大多数がそれまで通りの大多数の新卒と変わりない額だよ

17: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:18:35.40 ID:8rX1fxi50
白人て卒業しても数年以上自分探しやってたりするから
日本の初任給と欧米の初任給が同じものとは思わない。
22の若造ならファーウェイみたく500万円ぐらいで充分だと思うけど。

19: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:19:06.51 ID:c92r6Cdk0
 弁護士とか医者とか研究者は35くらいまで無給だよ

22: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:21:42.97 ID:EBLJzbRq0
ソニー売り上げ見てると金融じゃなくゲーム屋だけどね
先あるの?

43: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:29:18.40 ID:opCUtWlz0
>>22
シャープ日立東芝に比べればまだましだろ

23: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:21:49.43 ID:ioFys1ZR0
日本もだんだん年俸制と年契約になっていくのかねぇ
給料貰う責任感とクビ切られる緊張感もって仕事するのは良いがチームワークの仕事はやりにくくなるよね

38: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:27:57.02 ID:YONz8MzR0
>>23
研究者とかは年俸契約社員で結果でないとさようならだぜ
おぼかたで有名になった理研とかそんなんだぞ
文系なら弁護士とか税理士とかも似たようなもんだろ

86: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:44:49.61 ID:dpF5qEZP0
>>38
研究者みたいなヤマ師な仕事を任期制にするのはあかんね
それなりに大きい成果を狙うと5年くらいじゃ結果は出ないからね
給料も安いし
おかげで今や日本のアカデミックはズタボロですわ

47: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:30:03.13 ID:/oyOO/Ik0
>>23
年俸制だろうが給与制だろうが働いて金をもらうと言うことは何らかのプロであることは必須
そのプロとしての能力が著しく劣るなら切られても仕方ない、いやむしろ早めに切って別の道を歩ませる方が親切だろう
年収800万のザコでもそう思うよ。

26: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:23:30.80 ID:NoVQMctT0
あー、昔あったね、ソニーとかいう会社。今何してるの?最近見ないねー。

64: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:36:54.52 ID:u+HaBH9s0
>>26
利益9000億弱だけど

29: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:24:00.48 ID:JYWPbmNQ0
独身700万円くらいがいちばん生活にゆとりあるかもな
家庭持ち1000万円より体感的にはいい

470: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 23:36:28.31 ID:4MO/S0Ui0
>>29
まあ確かに
4人家族だと年間の保険とか携帯代だけでもすごいことになるからなぁ
それに加えて教育費なんかもすごいかかってくるだろうし
そりゃ少子化になるわな

31: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:25:09.65 ID:YU8P0+ka0
海外は退職金ないからな。その分差っ引く必要ある。

32: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:25:32.02 ID:Zulx0VnY0
日本の院卒にそれだけの人材がいるんだろうか?アメリカあたりならいそうだが、
730万では来てくれなさそう。

42: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:29:14.55 ID:6Cd1SWov0
>>32
西海岸なら1500万で世帯持てないからって
駐車場の車ん中で暮らすんだろ
同じ先の見えない期間従業員ならそっち選ぶわな

40: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:28:29.48 ID:3Oo+S9Ts0
年収1000万突破したら税金が爆上げ。
ちょっと累進課税きつすぎるやろ。

41: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:28:33.61 ID:RvpneEi60
45才残業込みで1000万だけどどうなん?
裕福な感じ全くしない

49: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:30:58.54 ID:J2B2AvQL0
>>41
平均の2倍だけど、どんな感じ?

67: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:37:43.99 ID:RvpneEi60
>>49
家のローンに子供3人いるというのもあるけどな
お金はあったらあったでそれなりの生活レベルにしてしまう(なってしまう)
財布のヒモ締めなあかんと思うんだがね
貯金中々できん

44: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:29:22.79 ID:6izf9NKFO
全盛期の佐川は高卒で年収1200万くらい稼げた

46: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:29:55.77 ID:c92r6Cdk0
昔は立教程度の大学院で、英語教員で600万

今はそのクラスては専任は無理で、一生非常勤で、40歳で失業

55: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:34:14.51 ID:3Oo+S9Ts0
Amazon、福利厚生も合わせると社員にかなり金使ってる。
ソニーもそうなら良い傾向です。

57: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:34:49.24 ID:3qJ4/x6o0
そうだ野村に聞いてみよ

59: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:35:01.88 ID:c92r6Cdk0
佐川の1000万は都市伝説

60: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:35:13.79 ID:J1wChMC70
元ソニーちゃんの中にいたけど
院卒なら大概の奴は2,3年で700万にはいくよ。残業とボーナス込みで。
そっから先はコミュ力つけて社内のポジション取らないと50までほとんど上がらんけどね

69: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:37:57.70 ID:oFFOTxuO0
>>60
50過ぎると役職定年で追い出し部屋行き

80: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:43:19.70 ID:r3VvbzDs0
バカ楽天も広告の為にイニエスタに30億使うより
人材確保に使うべき

87: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:45:03.02 ID:VnR2fVsC0
>>80
それは違うわ
たった30億でこんだけ楽天の知名度が上がったんだし

94: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:48:19.29 ID:EBLJzbRq0
>>80
バルサのユニに社名掲載300億円もなかなか凄い

81: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:43:22.23 ID:5+JufA8W0
5年たったら辞めて起業

91: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:47:04.94 ID:lkJaGcwe0
15年前に外資に就職した俺の初任給と一緒じゃん。
日本は15年前からまるで経済成長してなかったのか。
日本出て大正解だったわ

92: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:47:42.05 ID:thIevFMx0
ゲーム事業みたいに
ほとんど外国人になるわ

96: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:50:20.46 ID:bsqBL1dM0
中高年社員嫉妬するのかな?
親戚のおじさん、東工大卒でソニーで働いてるけど
1500万はもらってるよ

98: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:51:32.72 ID:u+HaBH9s0
>>96
それ部長級やん

400: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 23:16:35.50 ID:fbENrnGo0
>>96
東工大で1500万かー
なんだか寂しいね

99: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 21:52:32.97 ID:X/Pr3+Iv0
そもそも大卒初任給20万って、1984年の俺の初任給とほぼ変わってない。
物価もあんまり変わってないけど。
一方世界は3-5倍になってる。
日本は相対的にどんどん貧しくなってる。
初任給730万、たいへんけっこうだと思うよ。

140: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 22:06:52.80 ID:FCik+aq40
>>99
アメリカ全体で見ると労働者の平均年収は日本より1割高い程度に過ぎないからな

190: 名無しさん@1周年 2019/06/24(月) 22:22:45.27 ID:QwPwFwGn0
>>99
1984年4月入社の院卒で、5月の支給総額は\150,564だった。
手元に給与明細があるから間違いない。