1: 田杉山脈 ★ 2019/03/14(木) 21:54:15.18 ID:CAP_USER
米Googleは3月14日(米国時間)、「円周率の日」に合わせ、同社のクラウドコンピューティングサービス「Google Cloud」を用いて円周率を小数点以下約31兆4000億桁まで計算したことを発表した。2016年に記録されたこれまでの世界記録、約22兆4000億桁を9兆桁更新し、新たにギネス世界記録に登録された。

 計算には、Google Cloud上の96個のvCPU(仮想CPU)と1.4テラバイトメモリを用意してクラスタを構築。計算結果の書き込みには1ノード10テラバイトのインスタンスを24個用意し、最大170テラバイトまで利用した。

計算は2018年9月22日から始め、19年1月21日に終了。約111日間計算を続け、ディスクの読み込み、書き込み量の合計はそれぞれ9ペタバイト(9000テラバイト)、7.95ペタバイトに及んだ。

 111日間の計算の結果、小数点以下31兆4159億2653万5897桁まで円周率を計算したという。円周率の最初の14桁である「3.1415926535897」に合わせた。

 以前の円周率世界記録は、16年にピーター・トルエブさんが達成した22兆4591億5771万8361桁。CPUに「Xeon E7-8890 v3」を4個、1.25テラバイトメモリの計算リソースで約89日間かけて計算した。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/14/news148.html

引用元: 【IT】Google、円周率計算31兆桁達成 世界記録更新

78: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 23:21:26.10 ID:q0re5q9S
>>1
>>1.4テラバイトメモリを用意してクラスタを構築。

たったこれだけのメモリでできるもんなんだ
これは凄い

7: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 21:58:51.07 ID:zxjlBOCJ
正解かどうかを誰がどうやって検証したんだ?

10: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:01:57.24 ID:jX29NoUw
昔、一生をかけて筆算で700桁くらい
計算した数学者がいたらしいけど
彼の人生なんだったんだろう?
しかも、計算結果が途中から違ってた
らしい。

74: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 23:14:40.65 ID:tJs4co5A
>>10
そんなことより自分の人生見直した方が良い。

159: 名刺は切らしておりまして 2019/03/15(金) 08:38:31.68 ID:/IzVZzBq
>>10
自分のやりたいことできて幸せな人生だったんじゃない?

11: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:02:31.88 ID:xPB7q/ja
3141592653589793238462643383279

81: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 23:26:53.77 ID:A9RdL6m7
>>11
ちょうどそこまで暗記してたわ

177: 名刺は切らしておりまして 2019/03/15(金) 09:23:27.95 ID:ajRoFQ6J
>>11
そこまでは覚えている奴は多い
小学校で配布された下敷きに載っていた

12: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:02:43.68 ID:gpAIFDYi
22兆桁から31兆桁とか、なんかもう伸ばす意味があるのかないのか分からんな

134: 名刺は切らしておりまして 2019/03/15(金) 02:15:57.07 ID:LU1ZCaqn
>>12
しかも力のゴリ押し
ピーター・トルエブの方が費用対効果も時間もはやくね?

138: 名刺は切らしておりまして 2019/03/15(金) 03:24:15.56 ID:sa9I+lJa
>>134
ペーター・トリューブが105日で22兆桁(4×2.5GHz Broadwell)
Googleの岩尾はるかチームが121日で31兆桁(2×2.0GHz Skylake)
スペックからしてGoogleのサーバはTDP25Wの低電圧版Xeonを使ってるから、
CPUの合計消費電力は数分の1以下になってるんじゃないかな
費用対効果も1桁あたりの計算時間も今回のほうが上回ってる
Skylakeから導入されたAVX-512の威力だな

13: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:03:01.46 ID:+xEsgNiu
工学的には、何桁ぐらいあれば間に合うの?

50: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:48:58.50 ID:zFcx7C/X
>>13
355/113 で十分

208: 名刺は切らしておりまして 2019/03/15(金) 13:58:38.98 ID:l0CORSWp
>>50
つくずく分数って優秀だなと思う

15: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:07:40.49 ID:rhrkOd47
宇宙で一番自然な円を表す規則がこんな途方もなく曖昧だなんて
もしかしたら今の数学の体系って根本的な欠陥があるんじゃないの?

90: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 23:39:59.30 ID:q0mmiH0+
>>15

所詮、人間が定義付けたものだ。って事だろ。
世界で一番美しい方程式知ってるか?あれこそが数学。

106: 名刺は切らしておりまして 2019/03/15(金) 00:18:09.87 ID:yslpVxLS
>>15
寧ろ永遠に続くことに意味があるかもよ。音楽や映像、遺伝子さえも数字に置き換える事が出来るからな

16: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:07:51.14 ID:R3sYR+k4
いつか割り切れてくれるだろ。

23: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:14:20.03 ID:Yehih42h
>>16
計算方法の問題で割りきれんのや。

17: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:08:07.86 ID:dMxQg7OM
ひたすら大量に割るからCPUより演算できる領域を確保するメモリが大事になるんだろうなぁ。

18: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:08:30.48 ID:zxjlBOCJ
割り切れない話だな

109: 名刺は切らしておりまして 2019/03/15(金) 00:24:00.22 ID:5e4hf3CM
>>18
座布団

19: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:12:04.94 ID:Y9iGub5t
カネのチカラをまざまざと見せつけるゴーグル様

20: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:12:15.23 ID:mNd3gLbP
およそ3、で良いだろ

21: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:12:27.45 ID:LUxJkaqT
延々と円に近似し続ける多角形だっけ
30兆カッケーッ!

49: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:47:22.04 ID:tZEDfihO
>>21
円周は内接する正n角形の周長より大きくて外接する正n角形の周長より
小さいというやり方で31兆桁まで求めたのかな

22: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:13:28.88 ID:IfHuofnb
う~ん、まぁいいんじゃないかな。
無駄だけど。
円周率は時間の永さとイコールだから終わりはない。
よって31兆桁も31桁大して変わらん。

25: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:16:17.30 ID:6rFLMeD1
円周率を解き明かすと何の役に立つの?

31: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:29:50.48 ID:I6gWYmR7
>>25
円周率の中にはあらゆる情報が詰まってる。
当然、これから起きることもそこに書かれている。

39: 名刺は切らしておりまして 2019/03/14(木) 22:36:14.30 ID:9cpHmJoU
>>31
ムー信者きてんね